失敗しない初めての賃貸
失敗しない初めての賃貸 「代田橋 賃貸」 住まい相談社
★初めての賃貸アパート・賃貸マンションの契約したいんだけど
どうしたらいいだろう?
(初めて賃貸をするあなた・今賃貸しているあなたのお役にたちます)
◆不動産仲介成立アドバイザー兼問題解決ナビゲーターの佐藤です◆
1.まずはスケジュールと予算をたてましょう。
マンションにするのかアパートにするのかは柔軟に考えましょう。
今はマンションでも格安な物件もでています。
ご自分のライフスタイルにあったものを選びましょう。
日本では主にマンションは鉄骨や鉄筋コンクリートでできたものを
いいます。気密性、遮音性、木造に比べて温かい等の特徴があり
木造のアパートに比べて家賃が割高に設定されます。
アパートは主に木造のものを指します。
お部屋探しは、早くて入居希望日の1ヶ月位前から準備します。
あまり早くから準備し始めると気に入ったお部屋が見つかった場合
不動産屋さんにもよりますが直ぐに契約してください等と云われる
ことがあります。
気に入った物件が見つかった場合、一般的には契約までに必要書類が揃う
1週間から2週間位で契約することになります。
必要書類とは本人の住民票・収入証明書・身分証明書等。
又契約には
連帯保証人をたてるのが普通ですが連帯保証人の印鑑証明書・
身分証明証等必要になりますので事前に用意しておけば早く契約できます。
契約には、家賃の6か月分のお金を用意しておけば間違いがありません。
その位の余裕をもったほうがよいでしょうと云う意味あいです。
なぜなら、余裕の資金を用意した方が自分の考えてるお部屋を
選べるからです。
部屋探しが決まったら、スケジュールを決めます。
準備は、入居希望日の1か月前には始めたいものです。
現在賃貸住宅に住んでいる人は、解約届を出すことを忘れないように
してくださいね。
その場合は、普通は1ヶ月前に解約届を出せばいいのですが
2か月前に解約届を出さなければならない場合もありますから気をつけてください。
契約書に記載されているので、よく確認しましょうね。
又、先ほども云ったように、部屋探しをあまり早く始めると、
入居よりかなり早く契約してしまい余計な家賃を払うことになって
しまいます。
特に次の転居先を決めて、解約届を出すと、そうなる傾向があります。
契約時には、物件によって違いますが、家賃の前にも述べましたが6か月分は用意して
おきたいものですね。
一般には、入居するのには敷金・礼金・仲介料・前家賃がかかります。
現在は敷金礼金0・0物件とか1・1物件等もありますので想定予算より安く
契約することができるようになりました。
唯、気をつけなければいけないのは 0・0 物件と云われるものの中には
なかなか契約されない、設備や立地の悪い物件も有りますので内覧する
時によく物件を把握してくださいね。
安さにこだわると本当にご自分の有っていないものを掴んでしまうことにも
なりかねません。
地方や東京等地域によって違いが有りますが東京の場合は多くは1ヶ月~2か月分
が敷金、1か月分が前家賃、残りの1か月が不動産会社に支払う仲介手数料
です。その他礼金が普通1ヶ月~2カ月分かかります。
このほかに、管理費(共益費)や火災保険料、引っ越し費用、場合に
よっては家具や電化製品など身の回りの品を用意するための資金が
必要になりますのでこれも予算のうちに入れときましょう。
6か月の予算を用意すればだいたい間に合いますね?
※注意事項
●家賃の重複支払いをできるだけなくす。
●1人暮らしスタート時にはお金がかかることを念頭に。
•必要書類を事前に用意しておくと早く契約できる 。
ここをクリック⇒次回は「賃貸物件の情報収集」について
◆お読みくださいましてありがとうございました。m(__)m
賃貸のことって誰に聞いていいのか分からないのではありませんか??
余計な費用や時間の無駄をなくすためにも分からないことは事前に知って置く必要があります。
あなたがお悩みを持っているならお聞かせください!
お聞かせくださることで私どもは成長いたします。
ちょっとわからないことやご質問もお気軽に!お電話・メールしてください・・・(^o^)/゛
当社では電話相談を受け付けております。
東京都杉並区和泉1-23-16-101
(有)住まい相談社 佐藤 任弘(タカヒロ)
電話 03-5329-2103
メール sumai@estate.ocn.ne.jp
弊社はしつこい電話やセールスはいたしませんお役にたったらお知り合い
お友達に弊社ホームページをお教え下さい。