マンション構造のRC・SRCご存知?
★マンションの構造のRCとかSRCってご存知でした?
(これから不動産を購入するあなた・今購入中で基本知識を知りたいあなたのお役になります)
◆不動産仲介成立アドバイザー兼建物リフォーム解決ナビゲーターの佐藤です◆
マンションの折り込みチラシには必ずどこかに書いてあるので
どなたも見ていると思います?
本日はマンションの構造について少し勉強してみましょう。
一口にマンションの構造は○○?等といわれても余り馴染みは
なくコンクリートで出来ているものだぐらいしか認識して
いないのではないでしょうか?
マンションを購入するのなら基本的な構造形態の知識は
知って置きましょうね!
◆マンションの構造で一番多いRC構造の「RC」ってなんでしょう?
一般的にマンションの構造はRCの構造が最も多いといえます。
RC造とは鉄筋コンクリート構造を指します。
英語のReinforced-Concrete(補強されたコンクリート)
頭文字をとっています。
金属の鉄がもつ性質の容易に破断しない粘り強さ(靱性)
と引張強度、セメントと骨材(こつざい)である砂及び
砂利を水と混ぜたコンクリートがもつ高い圧縮強度を併用
した構造の一つです。
そもそも、鉄とコンクリートの熱膨張率がほぼ等しい いう
特徴を利用して鉄筋の短所とコンクリートの短所を互いに補う
組み合わせになっています。
例えば鉄筋は、熱に弱く錆びる、引っ張り力には強いが
圧縮力に弱いという特徴があります。
反対にコンクリートは圧縮力には強いが引っ張り力に弱い
という特徴があります。
又、鉄筋は錆に弱く、コンクリートはアルカリ性で
コンクリートで鉄筋を覆うことでも互いに弱点を補強
する補完関係にあります。
このように、二つの材料を組み合わせることにより、
建物に必要な強度を与えて優れた構造にしています。
鉄筋コンクリート造の特徴としては、周りがコンクリートで
中に鉄筋が入っている仕組みのため、好きな形に出来る
自由度の高さがあげられます。
鉄筋を組んで周りに型枠を作り、コンクリートを流し込む様子
は街中でもよく見る光景ですね?
型枠の組み方次第で自由な形にすることができます。
注意することは、鉄筋の周りにどのくらいの厚さの
コンクリート囲まれているかです。
鉄筋より外側のコンクリートの厚さを「かぶり厚さ」といい、
その厚みは土に接する部分や柱、梁、耐力壁、床スラブ
・屋根スラブ・非耐力壁などの部位により必要な厚さが
変わってきます。
注、床スラブ - 建築物の床構造。
このように鉄筋コンクリートの建物は自由度の高い形態
を作り易く、意匠性の高い建物に使用されることが多い。
一般戸建住宅を除き日本では多くの建物がこの工法で
造られている。
以上のように構造を形成する材料から種類分けすると、
マンションの構造ではRCのほかにS造、SRC造があります。
◆S造とはどんな構造でしょうか?
RCについでマンションの構造で多いのはS造です。
Steel framed structureの略
S造は「鉄骨」造のことです。
一般的には柱と梁等の骨組みを鉄骨で作り、それにパネル
を取り付ける事で壁・床・天井・屋根を構成します。
使用する鉄骨の種類により「軽量鉄骨構造」と
「重量鉄骨構造」に分類される。
S造は強度が高く、耐久性、耐震性に優れている
鉄骨造は、切った断面の形がH型、□型、I型などの
鉄骨を柱・梁などに使用した構造のことです。
その特徴はRCよりも大きな空間が出来ること、建物自体が
軽くなること、工期が短くて済むことなどがあげられます。
軽いことで地盤への負担が少なくなりますが、風、地震、
交通振動によって揺れやすい欠点を持っています。
住宅で鉄骨造の場合は振動を抑えるために制震装置を
つけるなどの対策がとってあるか等がポイントです。
◆SRC構造の「SRC」ってなんでしょう?
マンションではRC造、S造の他にSRC構造があります。
SRC構造とは「鉄骨鉄筋コンクリート造」のことです。
鉄骨鉄筋コンクリート構造とは、鉄筋コンクリート
(Reinforced Concrete)
の芯部に鉄骨を内蔵した建築の構造もしくは工法。
英語の"steel reinforced concrete"の頭文字から
SRC構造またはSRC造と略される。
鉄骨鉄筋コンクリート造は、鉄筋コンクリート造の芯の部分
に鉄骨を入れた構造で「鉄筋コンクリート造」と
「鉄骨コンクリート造」の長所をあわせた構造となります。
鉄筋コンクリート構造に比べて耐震性等に優れ、柱や梁の
断面も小さくすることができるため、主として高層建築物
に用いられる。
1923年に起きた関東大震災を契機として、地震の多い日本
で独自に発達した構造形式である。
7~8階建以上の中高層のマンションに多く見られる構造で、
RCよりも強く、柱も細くできます。コストはRC造・
S造に比べて割高になります。
◆ラーメン構造とは?
ラーメン (Rahmen) とは、構造形式のひとつで
ラーメン構造のラーメンとはドイツ語で「額縁」「枠」と
いう意味。
柱と梁の接点が接合されており、耐力壁や筋交いを入れなく
とも耐震性を確保できる構造形式で、マンションに多く
みられます。
柱・梁のフレームで耐力を出すので、間に壁の無い自由な空間
を作ることができます。
低層から超高層まで幅広く対応でき、
鉄骨造や鉄筋コンクリート造が一般的です。
◆壁式構造とは?
壁式構造は比較的低層のマンション多く見られます。
壁面や床板などの平面的な構造材を組み合わせた、
柱を持たない箱状の骨組のこと。
板状の薄い壁梁は付くが、柱や梁型が室内に出っ張ら
ないので、すっきりした空間ができる。
ただし、壁で構造を支えるために、室内空間に耐力壁
(構造壁)を設ける必要があり、ラーメン構造に比べると
空間構成の自由度は低く、大空間はできない。
通常は、鉄筋コンクリート造で5階建て以下の中低層
マンションに多い。規模も比較的小さい。
基本的に5階建以上では採用されません。壁という面で耐力
を受けます。
室内は柱・壁が出ないのでスッキリした空間になります。
但し、リフォームで壁を取り払うことができません。
◆お読みくださいましてありがとうございました。m(__)m
不動産のことって誰に聞いていいのか分からないのではありませんか??
あなたがお悩みを持っているならお聞かせください!
わからいこと疑問に思ったことは直ぐに解消しておきましょう
ちょっとわからないことやご質問もお気軽に!お電話してください・・・(^o^)/゛
当社では電話相談を受け付けております。
東京都杉並区和泉1-23-16-101
(有)住まい相談社 佐藤
電話 03-5329-2103
メール sumai@estate.ocn.ne.jp
弊社はしつこい営業や電話は致しません。
安心してお問い合わせください。
参考になりましたら住まい相談社のホームページをお友達・お知り合いに
教えてあげてください。